電子書籍 デンタルブック
デンタルブックのご利用はこちらから


コミュニケーション広場
インタビュー
- 2023/07/03
【インタビュー】堤未果(ジャーナリスト)「何のため」議論なくデジタル化進む日本/ショック ・ ドクトリンに見る保険証廃止問題 「立ち止まって」 - 2023/06/07
【インタビュー】荻原博子(経済ジャーナリスト) 健康保険証廃止、情報の中央集権化 「今のやり方は危険」 - 2023/06/06
【インタビュー】山岨眞應(高野山真言宗亀居山大乗寺 副住職) 感性により絵の見え方は違ってくる/仏門と応挙と「頑張らずに一生懸命」 - 2023/04/04
【オピニオン】大林 尚(日本経済新聞社 編集委員) 「少産多死社会」への政策と対策を - 2023/04/04
【インタビュー】山本光昭(社会保険診療報酬支払基金 理事) 審査業務の高度化目指す「AI活用」
きき酒 いい酒 いい酒肴
- 2021/06/04
きき酒 いい酒 いい酒肴 No.40『<最終回>お酒を通じ礼節を身に着け精神性高める』(機関紙2020年1月1日号/No.598号) - 2021/06/04
きき酒 いい酒 いい酒肴 No.39『秋の味覚 香り高いトリュフ』(機関紙2019年11月1日号/No.596号) - 2021/06/04
きき酒 いい酒 いい酒肴 No.38『はんなりとした吟醸香 伏見の銘酒「玉乃光」』(機関紙2019年9月1日号/No.594号) - 2021/06/04
きき酒 いい酒 いい酒肴 No.37『ゴールドの輝きをはなつオーストリアのワイン』(機関紙2019年7月1日号/No.592号) - 2021/06/04
きき酒 いい酒 いい酒肴 No.36『立夏~竹笋生(たけのこしょうず)』(機関紙2019年5月1日号/No.590号)
映画紹介
- 2017/06/01
映画紹介№34「手紙は覚えている/ Remember」 【2015年カナダ・ドイツ製作/アトム・エゴヤン監督】 - 2017/04/03
映画紹介№33「Ex Machina/エクス・マキナ」 【2015年英国製作/アレックス・ガーランド監督・作品】 - 2017/02/02
映画紹介№32「ルーム~ROOM~」 【2015年カナダ・アイルランド製作/レニー・エイブラハムソン監督・作品】 - 2016/12/05
映画紹介№31「アリスのままで~Still Alice 」 【2014年米国/リチャード・クラッツァー監督・作品】 - 2016/09/28
映画紹介№30「いしゃ先生 」 【2015年日本作品/永江次郎監督・作品】
風のいざない
- 2011/08/01
風のいざない 第27話/最終章 「使命」 五島朋幸(新宿区) - 2011/07/01
風のいざない 第26話 「笑顔」 五島朋幸(新宿区) - 2011/06/01
風のいざない 第25話 「 金の卵」 五島朋幸(新宿区) - 2011/04/01
風のいざない 第24話 「立つ鳥跡を濁さず」 五島朋幸(新宿区) - 2011/03/01
風のいざない 第23話 「魔法」 五島朋幸(新宿区)