【IT相談室】「情報セキュリティ10大脅威 2024」解説①

情報セキュリティのオールインワンページ

今回からは独立行政法人「情報処理推進機構」(以下IPA)が発表している「情報セキュリティ10大脅威 2024」を解説していきます。「情報セキュリティ10大脅威」は2014年から毎年発表され、情報セキュリティの問題点と対策がわかりやすくまとめられたページです。ぜひごらんください。

情報セキュリティ10大脅威 2024

◆IPAについて

IPAは2004年に設立された経済産業省所管の独立行政法人です。
現在は移管されましたが、受験者数で自動車運転免許につぐITの国家資格「情報処理技術者試験」(通称「情処」じょうしょ)事業、「未到ソフトウエア」事業、「IPAフォント」公開など、幅広く活動しています。

◆不動のトップ「サンラムウエア」

「情報セキュリティ10大脅威」は個人向けと組織向けに分かれており、本連載では組織向けを解説していきます。

2021年から引き続きの1位は「ランサムウエア」です。比較的新しい脅威ですので、まずは名前を覚えてください。ランサムウエアはパソコン内や外付け、ネットワーク上のデータを暗号化してアクセス不能にし、解除のパスワードと引き換えに金銭を要求します。
対策として通常のセキュリティ対策に加え、外部クラウドや、通常使用しているパソコンなどと直接接続しないハードディスクなどへのバックアップが有効です。

件数としては多くないと思われますが、いわゆる身代金や調査・復旧の手間など、損害が大きいのが特徴です。ある日突然、院内のパソコンやすべてのデータが使えなくなったら、と想像していただき、対策を急ぐことをおすすめします。

クレセル株式会社

(東京歯科保険医新聞2024年x月号x面掲載)