東京歯科保険医新聞2025年(令和7年)4月1日号

東京歯科保険医新聞2025年(令和7年)4月1日号

こちらをクリック▶「東京歯科保険医新聞」2025年(令和7年)51日号

【新聞5月号】

 

1面】

 1.「歯科医療費の総枠拡大を」国会議員へ要請/歯科の諸課題・保険証発行終了後の問題に理解求める

 2.5月末までに再届出をしなければ・外安全1、外感染1 (旧外来環)・口管強(旧か強診)の施設基準が失効してしまいます!

 3.東京歯科保険医協会第53回定期総会ご案内

 4.本会役員の任期満了に伴う役員選挙の公示について/東京歯科保険医協会 選挙管理委員会

 5.「探針」

 6.ニュースビュー

 

2面】

  7.<マイナ保険証>スマホ搭載時期を検討/「」などトラブル対策は進展なし

 8.来年7月まで全ての後期高齢者に資格確認書/アナログ・デジタル併用が1年延長

 9.療担規則義務付けの院内掲示事項/531日までにウェブサイトへの掲載を

10.忘れていませんか?施設基準の再届出

 

3面】

 11.OTC類似薬の見直しで起きる歯科の影響/痛み止め・軟膏・うがい液へ波及必至

12.会員寄稿「声/歯科医師減少時代克服のカギは女性歯科医師の活躍に」船木勝介(ふなき・かつゆき)/練馬区

13.グループ生命保険PR

14.「お詫びと訂正」

 

4面】

 

15.経営・税務相談Q&A No.428「試用期間中の労務の注意点解雇と辞職への対応

16.5月会員無料相談のご案内

17.第40回保団連医療研究フォーラム演題募集

 

5面】

 18.研究会・行事のご案内

 

6面】

 19.保険でより良い歯科医療を/署名提出への“4ステップ

20.教えて!会長!!No.94/歯科衛生士が行う浸潤麻酔

21.歯科用貴金属改定/6月から金パラ引き上げ 3299円へ(+2.1%)

 

7面】

 22.解説/ベア評価料 改善計画書・実績報告書提出期限示される

23.IT相談室「AIとは何か歯科医療界での活用」

24.通信員便りNo.150

25.理事会だより

26.協会活動日誌

 

8面】

 27.インタビュー 文京学院大学名誉教授・法学博士・山下 泰子さん/低迷する日本のジェンダーギャップ解消へ「根本的に転換できる」(前編)

28.神田川界隈「20XX年 歯科技工士がいなくなったら」(理事・森元主税/北区)

 

910面】

 29.共済募集キャンペーン折込

 

1112

 30.運動署名折込