- 2020/12/17
混合歯列期の患者における P重防とF局を用いた継続的治療(2021年1月1日/No.610) - 2020/11/20
内面処理加算1・2と 象牙質レジンコーティング(2020年12月1日/No.609) - 2020/09/25
う蝕多発傾向者に対する フッ化物歯面塗布処置を用いた長期管理(2020年10月1日/No.607) - 2020/08/26
小児口腔機能管理料と小児口唇閉鎖力検査(2020年9月1日/No.606) - 2020/08/26
上顎6番に対する CAD /CAM 冠(2020年8月1日/No.605) - 2020/06/24
手術時の湿潤麻酔薬剤料(2020年7月1日/No.604) - 2020/06/24
診療情報提供料(Ⅲ)について(2020年6月1日/No.603) - 2020/06/24
顎関節授動術(徒手的授動術・単独の場合)(2020年5月1日/No.602) - 2020/06/24
長期管理加算、歯周病重症化予防治療の新設、歯初診、歯管の見直し(2020年4月1日/No.601) - 2020/06/24
症例研究/軟質材料を用いた床裏装と歯科技工加算(2020年3月1日/No.600) - 2020/06/24
症例研究/睡眠時無呼吸症候群に対する口腔内装置2について(2020年2月1日/No.599) - 2020/06/24
症例研究/2019年12月より保険収載されたハイブリッドコートⅡについて(2020年1月1日/No.598) - 2020/06/24
症例研究/レーザー機器加算について(2019年11月1日/No.596) - 2019/12/04
症例研究/永久歯金属冠(2019年10月1日/No.595) - 2019/10/02
症例研究/インプラント治療完結から一定期間経過した患者に対する(2019年9月1日/No.594) - 2019/10/02
症例研究/レジンインレー(充填とのコンビネーション) 〜SPT期間中(歯周外科なし)〜(2019年8月1日/No.593) - 2019/10/02
症例研究/高強度硬質レジンブリッジについて(2019年7月1日/No.592) - 2019/10/02
症例研究/外来診療から在宅へ- 歯科訪問診療移行加算など -(2019年6月1日/No.591) - 2019/06/04
症例研究/義歯新製時の有床義歯咀嚼機能検査である咀嚼能力測定について(2019年5月1日/No.590) - 2019/05/07
症例研究/手術をうける患者に対する気管内挿管時の歯の保護等を目的とした口腔内装置(2019年4月1日/No.589) - 2019/04/01
症例研究/化学療法をうける患者に対する周術期等専門的口腔衛生処置2などの算定について(2019年3月1日/No.588) - 2019/03/19
症例研究/歯ぎしりの患者に対する口腔内装置(2019年2月1日/No.587) - 2019/01/21
臨床研究/「口腔機能低下症」について-訪問診療での実践-(2019年1月1日/No.586) - 2019/01/21
保険解説/口腔機能低下症の点数について(2018年12月1日/No.585) - 2018/12/13
症例研究/レーザー応用による再発性アフタ性口内炎の治療(2018年11月1日/No.584) - 2018/12/13
症例研究/外来での認知症患者における歯科診療特別対応加算(2018年10月1日/No.583) - 2018/10/09
症例研究/同一初診での再度の感染根管処置(2018年9月1日/No.582) - 2018/10/09
症例研究/顎関節治療用の口腔内装置について(2018年8月1日/No.581) - 2018/10/09
症例研究/口腔機能低下症の患者に対する(2018年7月1日/No.580) - 2018/07/09
症例研究/口腔機能発達不全症の患者に対する小児口腔機能管理加算(小機能)(2018年6月1日/No.579)